今井 順一 教授
「気の利いた」支援で暮らしを豊かにする知能システムの実現をめざす
小笠原 秀人 教授
ソフトウェアの品質を高めてより便利なシステムを開発
國宗 永佳 教授
情報通信技術を活用し、教え・学びにおける困難を軽減する
高橋 暁子 教授
効果的で効率的で魅力的な教え方・学び方のデザイン
東本 崇仁 教授
人の認知・心理の研究とそれに基づいた知的学習支援システムの開発
新井田 統 教授
人の認知特性を理解して魅力的なサービスをデザインする
藤田 茂 教授
暮らしを便利にするAIの開発をめざす
眞部 雄介 教授
日常的な行動から、個人や状況を認識する機能を開発
多胡 輝一 准教授
IoTを活用して健康的な生活を支援する
長谷川 為春 准教授
映像から人や車両などの動き解析システムの開発をめざす
山崎 治 准教授
より良いコンピュータと人の「つながり」を提案する
樋口 洋子 助教
人が世界をどのように認識しているのか、科学的に解明する